住み慣れた地域で自分らしい豊かな生活をいつまでも実現したい、
わたしたちは地域の皆様のそのような想いを実現できるようお手伝いをいたします。
リハビリテーションを中心に利用者様のお気持ちに寄り添い、運動プログラムや自立支援に向けたケアを提供いたします。
お身体の状況に合わせた健康管理やリハビリプログラムの作成を行い、在宅生活の悩みなどを一緒に考えていきます。
転倒予防・認知症予防・尿失禁予防などのプログラムを集団で行っています。
より効果的に筋力の向上を図るため、最新のマシンを導入し、自主的に運動を行って頂く時間を設けています。
ご自宅での生活状況を考慮し、より安全に安心して各種動作を行うことが出来るよう実際の動作を練習します。
機械浴槽・大浴槽・個別浴槽の3種類の中から利用者様のお身体の状態に合わせた入浴サービスを提供いたします。
利用者様の自立支援を目的にできることはご自身で行って頂くように働きかけをしております。
ご自宅の玄関まで送迎いたします。
また、車椅子の方にも安心してご乗車頂けるようにリフト付きの送迎車を運行しております。
9:00 | 到着、血圧測定 |
---|---|
9:10 | 全体体操 |
9:40 | 自主トレーニング・入浴 |
小グループ訓練・集団訓練 | |
11:30 | お食事 |
12:00 | お昼休憩 |
12:45 | 頑張りタイム |
13:15 | コーヒータイム・入浴 |
14:20 | 自主トレーニング・活動 |
小グループ訓練・集団訓練 | |
15:50 | 帰りの体操 |
16:00 | 帰宅 |
午前の部 | 午後の部 | 内容 |
---|---|---|
9:00 | 13:30 | 到着、血圧測定 |
9:10 | 13:40 | 全体体操 |
9:40 | 14:10 | 自主トレーニング・個人訓練・集団訓練・休憩・お茶 |
12:00 | 16:30 | 帰宅 |
施設名称 | 〒414-0055
静岡県伊東市岡1349-3 |
---|---|
住所 | デイサービス 伊東の丘きらめき |
営業日 | 月曜日~土曜日・祝日(半日コースは月~金曜日) |
休業日 | 日曜日・年末年始 |
利用定員 | 1日コース:40名 半日コース:午前・午後 各20名 |
アクセス | 〈お車の場合〉
熱海より国道135号線を通り伊東市内へ。 伊東市内より県道12号線を通り伊豆市方面へ。 県道12号の和泉入口で左折し和泉橋を渡り、次の信号を左折し約2分 〈電車の場合〉 JR伊東線「伊東駅」 または、伊豆急行「南伊東駅」下車。 「伊東駅」からはタクシーで約12分 「南伊東駅」からはタクシーで約5分 〈バスの場合〉 伊豆急行「南伊東駅」より無料の送迎バスを運行しております |
重要事項説明書・運営規定 |
指定通所介護 介護予防・日常生活支援総合事業 介護予防・日常生活支援総合事業運営規程通所型サービス運営規程 指定通所介護事業所 デイサービス伊東の丘きらめき運営規程 |
〒410-2507 静岡県伊豆市冷川1523-108
車をご利用の方
電車・バスをご利用の場合