入院のご案内

入院から退院までの流れ

入院

入院時評価

入院時訪問

入院から1週間以内にご自宅に訪問させていただき、家屋環境の情報収集をさせていただく場合があります。 いただいた情報は、今後のリハビリプログラムに反映されます。

運動機能が低下した方

理学療法 -PT-

病気、けが、高齢、障害などによって運動機能が低下した状態にある方に対し、運動機能の維持・改善を目的に運動、温熱、電気、水、光線などの物理的手段を用いて治療を行います。

● 下肢機能訓練
● 基本動作訓練
● 歩行・動作解析

3次元動作解析システム(VICON)のほかロボットスーツ(HAL)・ランニングマシンを設置。科学的な視点で歩行訓練を進めてゆきます。

● 歩行訓練
● 外出訓練

身体または精神に障害がある方

作業療法 -OT-

退院後の自動車運転再開に向け、机上検査、シミュレータ検査、敷地内の自動車運転コースを使用した綿密な評価を行います。必要に応じて近隣の自動車教習所で実車教習を行います。

● 上肢機能訓練

● 生活動作訓練
● 高次脳機能訓練
● 家事動作訓練
● 復職評価
● 自動車運転評価

退院後の自動車運転再開に向け、机上検査、シミュレータ検査、敷地内の自動車運転コースを使用した綿密な評価を行います。必要に応じて近隣の自動車教習所での実車教習も行っていきます。

言葉によるコミュニケションに問題がある方

言語聴覚療法 -ST-

言葉によるコミニュケーションに問題がある方に専門的な治療を提供し、自分らしい生活を構築できるよう支援します。また、摂食・嚥下の問題にも専門的に対応します。

● 言語・構音訓練

● 摂食・嚥下機能評価

嚥下造影検査(VF)や内視鏡検査(VE)による精密検査を実施。それらの検査結果をふまえ、医師・歯科医師の指示のもと、摂食嚥下訓練を進めていきます。

●摂食嚥下訓練
●歯科診療

義歯作製、虫歯治療など歯科治療や口腔内の衛生管理と、安全に口から食物が食べられるよう嚥下機能の評価も行います。

退院時訪問

患者様とご一緒にご自宅を訪問させていただき、 家屋環境を確認、改修や福祉用具の助言をさせていただきます。

退院時評価

退院

ソーシャルワーカー
(医療・福祉・介護相談)

入院中の医療費や生活費、退院後の福祉制度の活用や在宅生活の再開、復職に関する相談など、不安や困りごとを一緒に考え、解決のお手伝いをさせていただきます。

回復期病棟 リハビリテーションを支える一日

■口腔ケア・着替え・トイレ

リハビリスタッフと協力し生活動作の自立を目指し、 患者様に合わせたケアを行います。

■リハビリテーション

患者様の目標達成に向けて、「質が高く」「十分な量」の リハビリテーションを提供します。

■診察・カンファレンス

主治医による診察やリハビリチームによるカンファレンスを通じてリハビリの方針を決めていきます。

■食事

医師、看護師、管理栄養士、PT、OT、STが連携し、安全に食事をとることができるよう支援します。また、栄養サポートチーム(NST)を組織し、患者様の状態を「栄養管理」の視点により評価を行うことにより、患者様にとって最も最適な栄養管理の方法を実践するとともに、合併症の予防や治療を行うことにより、より効果的なリハビリテーションを行います。

■入浴

リハビリで疲れたからだを天然温泉で癒しましょう。患者様のお体に合わせ、個浴槽・機械浴槽で対応します。

病棟の様子

個室

多床室

病棟は4室1ユニットとした個室群と、多床室で構成されています。どのお部屋も広くゆとりのある構成となっています。

食堂

廊下

天気の良い日は食堂から富士山を望むことができます。廊下は幅広い設計となっており、リハビリやコミュニケーションの場としても利用できます。

脊髄損傷患者用トイレ

個室トイレ

患者様それぞれに対応したトイレ。ユニットごとに2箇所設置されているため、いつでも安心してご利用いただけます。

社会福祉法人 農協共済

中伊豆リハビリテーションセンター

〒410-2507 静岡県伊豆市冷川1523-108

TEL0558-83-2111

FAX0558-83-2370

交通のご案内

車をご利用の方

電車・バスをご利用の場合